2017年09月05日

第31回技能競技大会を開催しました

 三重建労は8月5日、メッセウイングみえ(津市)で「第31回技能競技大会」を開催、11人の選手が参加しました。
 競技課題は「四方転び踏み台」。現寸図の作成から部材の木削り、墨付け、加工、組立てという作業工程を、6時間で競います。過去の全国大会では、8度の金賞をはじめ、三重建労の代表選手は多くの賞を獲得してきました。その予選会を兼ねた三重大会は、全国でも指折りの激戦区です。競技が始まると各選手とも、独特の緊張感と闘いながらも、作品の完成に向け、それぞれに工夫を凝らし慎重に作業を進めました。
 審査の結果、最優秀賞となる三重建労委員長賞・三重県知事賞は、鈴鹿支部の樋口裕大さん(29才)が獲得しました。
 その他、次の皆さんが受賞されました。
2位・能開協会会長賞
 坂倉  誠さん(鈴鹿)
3位・技能士会会長賞
 北森 健太さん(上野)
4位・三重建労技対部長賞
 三木 孝斗さん(四日市)
5位・三重建労青年部長賞
 水谷 秀明さん(名張)
DSCN9253.JPGDSCN9339.JPG
posted by けんろうくん at 09:18| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

PAGE TOP

COPYRIGHTc MIE-KENRO 三重県建設労働組合 ALL RIGHTS RESERVED